最強のヒーラー(回復役)は誰?
新たに実装されたお正月使用のシェリア。
その高い回復性能から、光エステルの独壇場だった回復役のポジションを奪うのではないか!?と噂されています。
実際のところどうなのか?
色々な角度から検証してみました!
ステータスの違い
![]() |
![]() |
![]() |
|
属性/タイプ | 光/杖タイプ | 風/杖タイプ | 火/短剣タイプ |
HP | 36,700 | 24,000 | 33,200 |
ATK | 1,980 | 2,150 | 1,880 |
DEF | 2,700 | 3,800 | 3,100 |
※覚醒・限界突破・
レベルがMAXの数値になります。
高性能の回復術技を持つキャラクターのステータスを比較してみました。
それぞれ一長一短あるステータスになっており、お正月シェリアは光・風エステルの中間といった感じでしょうか。
覚醒スキル・秘奥義・術技の違い
光・風エステルは敵に攻撃する術技を持っていますが、お正月シェリアは全て回復・補助の術技になっています。
そして全ての技の対象が仲間全体となっている破格の性能となっています。
(通常攻撃のHIT数が6というのも地味にすごい)
唯一気になる点として、覚醒スキルの短剣タイプ縛りが難点となっている。
(現状短剣タイプは、正月シェリアの他はSRシェリア・ラピードしかいない為、実質お正月シェリア自身にしか恩恵がない)
秘奥義「新春・梅花繚乱」は、光エステルより高い回復力であり、風エステルより少ないOLとなっています。
術技1「ホーリィヴェイル」は、SSRコレットのホーリーソングより高い上昇率であり、防御力アップ術技としては最強クラス。
術技2「フェアリーサークル」は、他キャラが持つハートレスサークルなどの全体回復術技と比べ、回復量が高くなっています。
実戦での使い勝手は?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キール |
![]() 水着カノンノ |
![]() ジーニアス |
ここまでお正月シェリアを褒めることしか言ってませんが、重大な問題が。
・装備できる【鼓舞】メモリアストーンがジーニアスしかなく、属性一致する【鼓舞】メモリアストーンが現状ありません。
光・風エステルはそれぞれ最適性となるメモリアストーンがあるのに対し、正月シェリアはそれがありません。
ジーニアス装備でOL溜められれば良いのでは?
秘奥義発動するのに問題はありません。
問題は、【属性一致ボーナス】によるステータスアップを受けられないことです。
これがどれほど影響してくるか表で見比べてみましょう。
①キャラクター自身のステータス
![]() |
![]() |
![]() |
|
HP | 36,700 | 24,000 | 33,200 |
ATK | 1,980 | 2,150 | 1,880 |
DEF | 2,700 | 3,800 | 3,100 |
②メモリアストーン装備後のステータス
![]() |
![]() |
![]() |
|
HP | 36,700 | 24,000 | 33,200 |
ATK | 1,980 | 2,150 | 1,880 |
DEF | 2,700 | 3,800 | 3,100 |
+
![]() |
![]() |
![]() |
|
HP | 19,000 | 7,500 | 8,400 |
ATK | 500 | 1,350 | 800 |
DEF | 700 | 1,400 | 960 |
属性 一致 ボーナス |
✖1.5 | ✖1.5 | なし |
【合計】
HP | 65,200 | 35,250 | 41,600 |
ATK | 2,730 | 4,175 | 2,680 |
DEF | 3,750 | 5,900 | 4,060 |
回復役の最も重要である耐久性(HP・防御力)が2体のエステルに比べ、どちらも少し頼りない数値になってしまいました。
この差が闘技場や高難易度クエストでどこまで影響してくるか…
ただ言い換えれば、火属性の【鼓舞】メモリアストーンが実装されたら最強のヒーラーになるということ。
実戦で正月シェリアの性能をフルに活かすには、スタン・リッドの覚醒スキルやギルドサポートなどでOL増加を補助。
ルークやミぜラの覚醒スキルで耐久性を補助してあげると良いと思います。
(SSR火属性キャラクターの覚醒スキルは、正月シェリアの為にあるようなスキルばかりに思えます…)
火属性染めパーティーはかなり強力になりそうですね!
まとめ
なんだかんだ数字ならべて理屈を並べましたが、結論。
和服美人は最強!!!
正月シェリアは可愛い!!!
という結論に至りました。
異論は認めません。
