目次
【ピース交換所】ラインナップ更新
11月5日より、【交換所】内にある【ピース交換所】のラインナップが更新されました。
今までなかなか手に入らなかった「アウェイクストーン」、「リミテッドストーン」が破格の内容で交換できるようになりました。
毎月1回レインボーピース1個と交換することができますので、毎月かならず交換しておきましょう。
これにより、今までのテイクレの常識が変わるかもしれません。
今回はそんな「アウェイクストーン」、「リミテッドストーン」の使い道や使用キャラの優先順位。
交換材料であるレインボーピースについて書いていきたいと思います。
追加アイテム
↑ 条件が緩和されプレイヤーに
有利な改定となった
「とりあえず覚醒する」は終わり
今までのテイクレの常識としては、
SSRメモリアストーンは
とりあえず覚醒に使う
この時代は終わりです。
テイクレリリース初期は、SSRの覚醒・限界突破をするには大量にガチャを引かないと不可能でした。
課金を大量にできる人しか到達できない領域でしたので、確実に恩恵を受けられる【キャラ覚醒】にメモリアストーンを使うのが常識でした。
ですが、今回のアップデートにより状況が大きく変化。
毎月1つのアウェイクストーン、リミテッドストーンと交換できることになったため、キャラクター育成の幅が大きく広がりました。
無課金の人にはあまり縁がなかった、覚醒スキル・SSRメモリアストーンの限界突破が手の届くレベルに。
そのため、今までより慎重に
覚醒 or 限界突破
の判断をしなければいけません。
レインボーピースを手に入れるために
「アウェイクストーン」、「リミテッドストーン」を交換するためには、まず「レインボーピース」が必要になります。
レインボーピースは貴重なSSRメモリアストーンを【変換】することで手に入ります。
変換についてわからない人は下の記事も併せてどうぞ ↓
-
-
変換に使ってもいいSRメモリアストーンまとめ/優先順位|テイクレ|テイルズオブクレストリア
目次どのSRメモリアストーンを 【変換】に使えばいいのか限界突破しやすいメモリアストーン使用頻度の高いSRメモリアストーンは?優秀なストーンスキル持ちは変換NG編成に加えられるキャラクターのメモリアス ...
続きを見る
SSRメモリアストーンを手放すことになりますので、慎重な判断が求められます。
しかし、今回の交換所ラインナップ更新により、かなりユーザーの負担が減りました。
毎月1回はレインボーピース1個とアウェイクストーンもしくはリミテッドストーンと交換することができるようになりましたので、必ず変換・交換をしておくようにしましょう。
【変換】するメモリアストーンはどれ
↑ 2個以上持っているメモリアストーンは
ほぼノーリスクで変換できる
レインボーピースに変換すべきメモリアストーンはどれか。
もちろん人によって状況は変わってきますが、おすすめは下記の条件にあてはまるメモリアストーンです。
①2個以上所有しているSSRメモリアストーン
②使用頻度の低いSSRメモリアストーン
③他のSRメモリアスートンで代用が効くSSRメモリアストーン
当たり前と言えば当たり前の条件ですが、①の「2個以上保有している」については今回のアップデートによる恩恵です。
2個以上持っていれば、万が一後々に覚醒・限界突破に必要になったとしても「アウェイクストーン」、「リミテッドストーン」を使えば問題ありません。
しかし、1個しか持っていないメモリアストーンを変換してしまうと、限界突破する大元のメモリアストーンが消えてしまいます。
つまり、リミテッドストーンを持っていても元の状態に戻せなくなります。
おすすめの覚醒スキル・限界突破ストーン
↑ どのキャラクターから覚醒させるかは
難しい問題
ここでは、優先的に覚醒・限界突破させたいキャラクター、メモリアストーンをご紹介します。
リミテッドストーン、アウェイクストーンをどう使えばいいか悩んでる人は参考にしてください。
おすすめ覚醒スキルを持つキャラクター
キャラクター | 覚醒スキル |
![]() カナタ |
・攻撃力を 15%アップ(対象) 全キャラクター |
![]() スタン |
・攻撃力を 12%アップ(対象) 全キャラクター・1ターンごとに、 OLゲージが5アップ (対象) 火属性 |
![]() ミぜラ |
・防御力を 15%アップ(対象) 全キャラクター |
このキャラクターたちは属性・タイプに関係なく覚醒スキルの恩恵を受けることができるため、マルチバトル・闘技場のどこでもチームに編成することができます。
カナタ、スタンはアタッカーとしても優秀であり、ミぜラは回復役としても活躍します。
メインキャラクターとしても、サブキャラクターとしても大活躍できる万能型ですので、覚醒して損はないキャラクターになります。
おすすめの限界突破ストーン
キャラクター | ストーンスキル |
![]() 【空を斬り裂く烈風】 |
・攻撃力を 18%アップ |
![]() 【バカンスサマー】 |
・OLゲージが毎ターン 24増加 |
![]() クロノス |
・OLゲージが70の状態でバトル開始 |
クロノス、スパーダは特殊なガチャでしか手に入らないため、限界突破の難易度が非常に高いです。
ストーンスキルの属性・タイプの縛りが無く、ステータス・性能も優秀なためリミテッドストーンを使用しても損はありません。
カノンノ・Eのストーンスキルは数少ない『鼓舞』。
使うキャラも選ばず、使用用途が非常に広いメモリアストーンですので、限界突破することをおすすめします。
まとめ
アップデートにより、テイクレの育成環境が大きく変化しました。
より戦略的な育成が可能になり、プレイの幅が広がります。
今までなかなか使う機会が少なかったキャラクター・メモリアストーンを使うチャンスも出てきます。
覚醒 or 限界突破 に正解はありません。
自分自身の手持ちキャラクター・メモリアストーンをよく見て、最も恩恵が受けられる選択をしましょう。
個人的には、推しキャラクターに全て使うという楽しみ方もありだと思います
手に入る確率の低いEX召喚限定キャラクターに使用するのもありです。
考えれば考えるほど悩みますよね(;・∀・)
テイクレをプレイする上での楽しみの一つだと思って、いっぱい悩んでください(笑)
今回書いた記事が決断を後押しする判断材料になれば嬉しいです。
それではまたー
