目次
新イベント「ドタバタ図書館大奮闘!」からの変更点
新しく始まった限定クエスト
「ドタバタ図書館大奮闘!」
今回からいくつかの変更点(改善点)がありましたね。
変更点①イベント内クエスト(ソロ)で食材がドロップする
今回のイベントで一番の変更点かもしれません。
イベント内クエストで食材がドロップするようになりました。
それも、かなりの高確率・種類多
プレイヤーの一番の悩みと言っても過言ではなかった食材不足。
最も改善要望が多かった問題に対して、運営側が応えた形になりました。
イベントクエスト(ソロ)を周回していれば、一通りの食材は手に入るイメージです。
(どの食材が落ちるかは、獲得報酬に記載はありません)
食材が不足している人は、今のうちにかき集めちゃいましょう。
↑ Lv6ではほぼ確実にドロップした
変更点②イベントポイント報酬が増えた
↑ イベントポイントは
累積して貯まっていく
今までの限定クエストでは、イベントポイントによる報酬は20万ポイントまででした。
今回からは、30万ポイントまで報酬をもらえるようになりました。
そして、報酬のラインナップは明らかにプレイヤーの声を意識したもの。
集めにくいと言われていた「ストレンジコア」、「虹色レンズ」が多く獲得できるようになっています。
変更点③マルチバトルのBREAKゲージ出現ターンの変化
上級者にとっては大きな変更点ですね。
今までのマルチバトルBREAKゲージ出現は3ターンで固定でした。
しかし、今回は4ターン目に出現するようになりました。
これは、恐らくテンプレ化によるマンネリを防ぐ目的かと思われます。
「3ターン目で秘奥義を打てないキャラは使えない」
そんな悲しい声を払拭するかのような運営の措置。
私を含め、リッドファンは大歓喜(∩´∀`)∩♪笑
個人的にはパーティーを再考したり、今までに使ったことのないキャラクターを使うチャンスが増えたので、良い変更点だと思いました。
変更点④救援してくれる人数が激減
↑ みんな大好きメランブロン
これは皆さん体感してらっしゃると思います。
今回のマルチバトルで救援をしている人の人数が明らかに少ないです。
(メランブロンの時は群がるように救援入ってきてくれるのに…)
救援依頼を出しても誰も駆けつけてくれない…
2人以上でバトル出来ない…
すごく時間がかかる…
そんな状況になっていませんか?
え?
私だけ?
(いや、そんなはずは…)
これは恐らく、変更点①も大きく関わっていると思われます。
ソロを回ったほうが何かと効率が良いと感じてる人が多いんじゃないでしょうか。
①ソロを回る人が増える
↓
②救援してくれる人が減る
↓
③時間効率が悪くなり、ソロを回るようになる
↓
①へ
この循環になっているんだと思います。
↑ 参加人数が明らかに少なくなっている
・救援でMVPを取れない人
(貢献度を上げられない人)
・限定メモリアストーンを
2個以上【完凸】目指さない人
これに該当する人は、獲得報酬・時間効率を考えるとイベントクエスト(ソロ)を周回したほう良いです。
