目次
何かに役立つかも?
テイクレの小ネタ情報
普段何気なくプレイをしていて、意外と気づいてないことも多いかと思います。
知って得する裏技とまではいかないけれど、知っていて損はない。
そんな小ネタ情報をピックアップしてみました。
(Twitter上で情報提供頂いた方々ありがとうございます)
フレンド自動承認機能
こんな経験ありませんか?
「サポートで強いキャラを出してくれる人がいた!」
「よし!フレンド申請だ!」
【自分もしくは相手側のフレンド上限数がいっぱいです】
↑ 申請することすら許されない悲しきエラー
(え…もうフレンドいっぱいとか、これが噂のリア充さんですか?)
そんなに卑屈にならなくても大丈夫です。
これは初期設定のせい。
何も設定を変更をしていなければ、フレンド申請を受けた人は
勝手に自動承認される【自動承認機能】ON状態になっているからです。
フレンド切りをしていなければ、あっという間に上限いっぱいになってしまいます。
厳選してフレンドを集めたい人は、【自動承認機能】をOFFにしておきましょう。
【自動承認機能】ON・OFFのやりかた
【MENU】→【フレンド】→【承認待ち】
赤枠のところをタップしてON・OFFを切替できます。
消費AP1/2キャンペーン中のスタミナについて
↑ APを気にせずクエストを回れる嬉しいキャンペーン
プレイヤーにとって嬉しい
【消費AP1/2キャンペーン】
今後も随時イベントの際には実施されそうなキャンペーンですね。
この期間中は消費APが半分になりますが、消費APが割り切れないときは小数点が切り捨てになります。
例)通常消費AP7
キャンペーン中消費AP3
四捨五入ではないんですね。嬉しい限り。
(四捨五入の意味が分からない人は、テイクレやってる場合じゃありません)
時間節約!
秘奥義演出をスキップ
テイクレの魅力の一つでもある迫力あるバトルシーン。
そのバトルを盛り上げる秘奥義演出。
かっこいい演出なので、何度でも見たくなっちゃいますよね。
時間があればね…
そう。
地味に長くて、時間が取られるんです。
クエストを周回してる時には嫌がらせにすら思えます。
(雑魚相手に時間かけすぎだろ…)
と冷めた目で見てしまう人もいるとかいないとか。
はい。というわけで、不要な人はこの演出もスキップしてしまいましょう。
【秘奥義演出スキップ】
ON・OFFのやりかた
バトル中の【MENU】⇒【設定】
【秘奥義演出スキップ】をON・OFFで切り替える
些細なことではありますが、知っていると知らないでは大きな違い。
少しでもテイクレを快適にプレイするために、自分にあったカスタマイズをしていきましょう。
知らなきゃ損する情報は、こちらのブログで随時伝えさせてもらいます。
