目次
咎我鬼(とがおに)と呼ばれる存在 ”ヴィシャス”
プロフィール |
「咎我鬼(とがおに)」と呼ばれ テイルズ オブ クレストリア公式ホームページより引用 |
声優(CV) | 内田雄馬 |
キャラクターデザイン | 小林美由紀(BNSI) |
性別 | 男性 |
年齢 | 年齢不詳(外見年齢22歳) |
身長 | 184cm |
利き手 | 右※どちらも使えるが普段は右手 |
誕生日 | 5月17日 |
登場シナリオ | メインストーリー |
ブラッドシン | エバーペイン (終わりなき痛み) |
ヴィシャスはどんな人物?
↑ ヴィシャスはまだ謎の多い人物
「咎我鬼(とがおに)」として、
人々から憎まれ、恐れられる存在。
そもそも、咎我鬼とは何なのか。
公式HPにも詳しい情報は出ていない。
カナタたち咎我人とは、一線を画す存在なのは間違いないだろう。
「自分の好きに生きる」という言葉の通り、飄々(ひょうひょう)とした性格で、パーティーの中ではムードーメーカー的な存在のようだ。
旅の途中、カナタとミぜラに出会い、彼らを救った。
ヴィシャスは年齢不詳?
↑ ミぜラとのやり取りにも注目
公式HPを見てみると、ヴィシャスの年齢は不詳となっている。(外見年齢は22歳)
カナタたちと比べると、年上なのは間違いないようだが…
咎我鬼という存在に、何か関係する部分なのだろうか。
ブラッドシン発動にはヴィシャスの力が必要!?
↑ 刻印は進化とも呼べる変化をしていく
咎我人たちがブラッドシンを使うには、ヴィシャスの選定が必要になる。
罪を背負う覚悟を持ち、ヴィシャスの選定を乗り越えることで、咎我人の刻印は変化する。
そうすることによって咎我人は罪を具現化し、武器として使用することができる。
ヴィシャスの罪とは?
「オレは、この世に生まれました」
↑ 生まれたことが罪になるのか
他の咎我人と同じように、ヴィシャスにも刻印が刻まれている。
彼もまた世界から罪を認められた存在なのか?
他の咎我人とは少し状況が違うように思える。
ヴィシャスは腹に刻印が刻まれている。
これはどういうことなのか。
ヴィシャスは言う
「オレは、この世に生まれました」
この世に生まれ、存在すること自体が罪なのか?
”咎我鬼(とがおに)”という存在はどのようにして生まれたのか?
テイクレの世界の大きな謎の一つだろう。
エバーペイン(終わりなき痛み)の意味は?
ブラッドシンは罪を具現化したもの。
そう考えたとき、ヴィシャスのブラッドシンは何を意味してるのだろうか?
「終わりなき痛み」
年齢不詳と書かれていることから、咎我鬼は不老不死のような存在なのか?
キャラクターボイス(CV)は内田雄馬さんが担当
「理系が恋に落ちたので証明してみた。」の雪村心夜なども担当している実力派声優さんですね。
CDなども出しているので、実力は折り紙付きの方のようです。
