目次
テイクレのヒロイン ”ミぜラ”
プロフィール |
本作のヒロインで、カナタの父親が テイルズ オブ クレストリア公式ホームページより引用 |
声優(CV) | 石川由衣 |
キャラクターデザイン | いのまたむつみ |
性別 | 女性 |
年齢 | 14歳 |
身長 | 155cm |
利き手 | 左 |
誕生日 | 9月6日 |
登場シナリオ | メインストーリー |
ブラッドシン | デッドエンドフレア(焼滅の炎) |
ミぜラはどんな人物?
↑ 本作のヒロイン14歳の少女”ミぜラ”
ミぜラは、主人公カナタの父親が治める修道院で、孤児として育った。
カナタとは恋仲であり、幼いころから一緒に育った幼馴染のような存在。
ピンク色の髪が特徴的で、頭にはいつも
シラヌイの花の髪飾りを付けている。
この髪飾りはミぜラにとって大切なものであり、他人には触れてほしくないもののようだ。
↑ 夕日に照らされる、シラヌイの花畑
公式HPの紹介ムービーでは、幼いころ(?)のカナタとミぜラが、夕日に染まるシラヌイの花畑を訪れるシーンがある。
おそらく、カナタがミぜラを花畑に連れてきてあげたのだろう。
そこで、カナタとミぜラはこんな会話をしている。
カナタ 「俺はいつか、世界中の人を幸せにしてあげたい。ミゼラも幸せになってね。」
ミぜラ 「ありがとう。私、絶対に幸せになるね」
そこで、シラヌイの花の髪飾りを付けたミぜラが微笑んでいる。
↑ ミぜラの髪飾りは、カナタがプレゼントしたもの?
歪な(いびつな)世界に疑問を持つミぜラ
ミぜラはカナタとは違い、ビジョンオーブの存在には疑問を持っているようだ。
ビジョンオーブを心酔するカナタに対して、疑問を持っていた。
カナタ 「やっぱりビジョンオーブって素晴らしいモノだね!」
ミぜラ 「そうだけど、やっぱり少し怖い気がするの…」
カナタに恋するミぜラ
そんなミぜラも14歳の少女らしい一面もある。
恋するカナタに対しては少し盲目的で、危うい一面もあるようだ。
カナタのためなら、どんなことでもする。
そんな気持ちが、後にミぜラの運命を大きく狂わせることになる。
ミぜラの罪とは?
「私は、大切な人を救おうとしました」
↑ ミぜラはカナタを守るため咎我人となった
運命の夜。ミぜラは悲劇に見舞われる。
詳細は不明だが、カナタの父親が関わっているようだ。
注)ここからは、公式HPのあらすじを見たうえでの個人的な解釈です
そんなミぜラを救うために、カナタは自分の父親を手にかけた。
それを見たミぜラは、罪を背負ったカナタを守りたいと思ったはずだ。
公式HPのムービーに、こんな描写がある。
↑ 燃え盛る炎の前にたたずむミぜラ
ミぜラは、修道院に火を付け、カナタの罪を隠そうとしたのではないか?
ミぜラのブラッドシンは
「デッドエンドフレア(焼滅の炎)」
ブラッドシンの名前が示す通り、炎ですべてを焼滅して。
「私が罪人になることで、カナタが綺麗に戻れるなら… 私はそれでいいの」
↑ ミぜラは左手に刻印が刻まれている
「カナタの尊さを守りたい」そう願うミぜラは、カナタと共に旅へ出る。
旅の途中で出会う咎我鬼”ヴィシャス”には強い敵意を向ける。
(ヴィシャスの詳細なプロフィールはこちら)
カナタを悪い道へと連れて行こうとするヴィシャスを警戒しているようだ。
それでもミぜラは自分の罪と向き合い、前へと進む。
いつの日か、カナタを”元の綺麗な場所へ戻す方法”を見つけるために。
キャラクターボイス(CV)は石川由衣さんが担当
ミカサのCVを担当するのは、声優の石川由衣さん。
進撃の巨人のミカサ・アッカーマンなども担当している人気声優さんですね。
